先日、『世界のお茶とお話』のイベントがありました。
5月のテーマは ”ハワイ”
一年の半分はハワイでフラダンスとハワイの伝統文化を研究されているフラダンサーのAyaさんのお話。
行った事はないけど何となく知っているような気がしていたハワイのこと。
知っていたのはほんの少しでそして、表の部分だけ。
フラダンスのお話、現地での生活、歴史と伝統。
フラダンスのイメージも古典フラ(カヒコKahiko)と現代フラ(アウアナAuana)で全然違う。
そして、Ayaさんの踊りも強くて美しかった。
素敵なお茶会になりました。
ありがとうございました?
次回6月24日(日)は
「ドバイのお茶とお話」です。
<今回のfood&sweets>
・マカダミアナッツとドライフルーツ&アサイームース
・ぷちロコモコ丼&アヒポキ
・ハウピア(ココナッツミルクのデザート)&ココナッツとドライマンゴーのケーキ&クッキー
友美さんお茶と
プランテーションアイスティー
(ダージリンティーとレモングラスの水出し+パイナップルジュース)
・Hawaiian islands tea マンゴーフレーバーティー
・Lupicia ハワイ限定 Palekaiko(パパイヤ、ジンジャー、ストロベリーリーフ等のフレーバーティー)
日にち:2018年5月20日(日)
時間:午前の部 11:00-13:00(開場10:30)
午後の部 15:00-17:00(開場14:30)
料金:2,500円
※フード&スイーツ(2種類)+お茶(数種類+ウェルカムティー)付き
定員:各回10名※事前予約制です。
場所:器とcafe ひねもすのたり
(東京都杉並区阿佐谷北1-3-6 2F)